スマートフォン専用ページを表示
saho 日々好日
佐渡島に咲く四季折々の花写真を中心に
掲載しています
TOP
/ 花
<<
1
2
3
4
5
..
>>
2012年01月07日
佐渡は雪
降り積む雪に一葉を見つけました〜
健気な姿にキュンとします
続きを読む
posted by saho at 02:35|
Comment(12)
|
TrackBack(0)
|
花
2011年12月08日
晩秋の夕日パワー
オレンジ色の夕日のパワーに
元気を貰った晩秋の葉っぱ達はみんな
ニコニコ
アベリア
眩しいくらいに
輝いて
続きを読む
posted by saho at 23:31|
Comment(6)
|
TrackBack(0)
|
花
2011年12月06日
燃ゆる
公園のドウダンツツジの紅葉が綺麗でした
続きを読む
posted by saho at 01:21|
Comment(8)
|
TrackBack(0)
|
花
2011年12月04日
風が運ぶ光のシャワー
昨夜からの嵐ですっかり葉を落としたモミジ達
先週は風が運ぶ光のシャワーの中で
輝きの一瞬・・・
最後の美しさを少し分けてもらいました
ゆるゆると流れる公園の秋も
続きを読む
posted by saho at 22:09|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
花
2011年11月29日
大佐渡の紅葉
11月の初旬に大佐渡スカイラインの紅葉を見に出かけました。
ところが白雲台あたりはもう紅葉が終わり
冬眠の支度を始めていました
そこで
大佐渡スカイラインより一本下の地獄谷腺を進んでみると
まだ紅葉を楽しむことが出来ました
錦秋
「じごくだにばし」 から見たスカイライン方向はこんなに綺麗でした
春はカタクリの花や雪割草で覆われる山なんですよ
続きを読む
posted by saho at 00:01|
Comment(10)
|
TrackBack(0)
|
花
2011年11月12日
森の装い(三)
葉っぱ達のメロディも素敵でしたよ
続きを読む
posted by saho at 20:39|
Comment(8)
|
TrackBack(0)
|
花
2011年11月10日
森の装い(二)
チャームポイントみたいな緑色のモミジを
幹のラインも素敵でしょ
続きを読む
posted by saho at 02:37|
Comment(4)
|
TrackBack(0)
|
花
2011年11月06日
森の装い(一)
昨日
紅葉山の紅葉を楽しみました〜
お写真で
私と一緒に散策路をお散歩してください
ね
まずはマクロで一枚
続きを読む
posted by saho at 23:02|
Comment(12)
|
TrackBack(0)
|
花
2011年10月30日
ピンクの輝き
秋になると民家のお庭で
秋陽を貰ったこんなピンクの輝きが目に付きます
コルチカム
地中から伸びた花だけのマッス
続きを読む
posted by saho at 23:59|
Comment(6)
|
TrackBack(0)
|
花
2011年10月13日
浜辺の秋
素浜海岸は海辺の植物の宝庫
昨年の秋に初めてこの浜辺で見つけた野菊は
お花が大きくて薄紫の綺麗なお花でした〜
ハマベノギク
夏のお花、ハマゴウやネコノシタが咲き終わると
秋のお花のハマベノギクが咲き始めます
続きを読む
posted by saho at 01:06|
Comment(8)
|
TrackBack(0)
|
花
2011年10月09日
曼珠沙華の咲く風景
いつもはマクロ撮影の曼珠沙華
今回は生活の中の花咲く風景を撮ってみました〜
田んぼ横の土手に群生していた曼珠沙華
車で走っていると
ひときわ鮮やかな赤が目立ちます
続きを読む
posted by saho at 13:32|
Comment(6)
|
TrackBack(0)
|
花
2011年09月24日
秋の囁き
8月の終わりにドンデンで見つけた秋は
薄紫のお花たち
通り抜ける風にちょっぴり揺れて
まるで秋の囁きみたいに優しかったです〜
クサボタン
クルンとカールした花びらがとっても可愛いねっ
続きを読む
posted by saho at 22:28|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
花
2011年09月19日
過ぎゆく夏
夏の終わりに出会ったヒマワリ
周回遅れのランナーに似ているかも。。。
全力で夏を追いかけているような姿に
応援したくなる
車を空き地に止めて撮影タイム〜
ヒマワリ
エノコログサもコスモスも
「頑張って!」
秋が応援しているように見えた
続きを読む
posted by saho at 01:56|
Comment(4)
|
TrackBack(0)
|
花
2011年09月15日
ブーケのようなナツズイセン
晩夏の野に咲いていたお花
ヒガンバナ科で中国原産なんですよ。。。
ひとかたまりに咲いていてブーケみたいに見えました
ナツズイセン
木漏れ日がちょっと眩しいねっ
続きを読む
posted by saho at 01:14|
Comment(8)
|
TrackBack(0)
|
花
2011年08月24日
夏山の女王
ヤマユリ
夏草の匂いの中で風が運ぶヤマユリの香りに
記憶の中の夏山を思い出します。。。
続きを読む
posted by saho at 23:56|
Comment(12)
|
TrackBack(0)
|
花
2011年08月14日
お盆休み
今年のお盆は土曜日からなので
昨日久しぶりに午後にお墓参りをしました
お盆と言えば蓮の花を連想しますね。。。
ストックから一枚
祈り
小さな白い手を合わせているような花粉袋
お祈りしているみたいに見えませんか?
先日偶然見つけた白い蓮を再び訪ねて撮った一枚です
posted by saho at 22:44|
Comment(4)
|
TrackBack(0)
|
花
2011年08月05日
盛夏
暑中お見舞い申し上げます。
また暑さが戻ってきましたね
お元気ですか?
節電の夏・・・お体ご自愛ください
熱帯睡蓮みたいですね
佐渡の花の寺と呼ばれている長谷寺に咲いていました。
posted by saho at 02:56|
Comment(10)
|
TrackBack(0)
|
花
2011年07月31日
ふっくらと蓮の花
優しいピンクでふっくらと咲く蓮の花
暑さも忘れて見入ってしまいます
蓮
包み込むような花びらと
シャワーヘッドのような蓮の実
それぞれ楽しめますね
続きを読む
posted by saho at 11:40|
Comment(10)
|
TrackBack(0)
|
花
2011年07月25日
シンプルなデザイン
低山の林に咲くシンプルなデザインのお花です
ツクバネソウ
名前の由来は
花や実の形が羽根つきの羽に似ていることからなんですね。。。
これでもユリ科なんですよ
6月の下旬に行った乙和池で
群生を見ることが出来ました
続きを読む
posted by saho at 00:44|
Comment(4)
|
TrackBack(0)
|
花
2011年07月10日
紫陽花の季節〜蓮華峰寺
小佐渡にある蓮華峰寺は
佐渡では紫陽花寺として知られているお寺です。
先週の日曜日に行ってきました〜
紫陽花が7分咲きのちょうど良い雰囲気でした
これから私と一緒にお花を楽しんでくださいね
続きを読む
posted by saho at 21:53|
Comment(16)
|
TrackBack(0)
|
花
<<
1
2
3
4
5
..
>>
<<
2013年06月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
新着記事
(06/21)
6月の薔薇
(04/29)
里山のお花たち (二)
(04/16)
里山のお花たち (一)
(03/18)
雪国の妖精
(02/09)
修行中の「うさぴょん」たち
最近のコメント
冬の朱鷺
by teriailean (02/10)
冬の朱鷺
by nikitvig (02/10)
冬の朱鷺
by halpayne (02/10)
雪と赤い実
by greberne (02/10)
秋の雨に
by maximhar (02/10)
検索ボックス
ブログ内検索
カテゴリ
花
(796)
蝶
(66)
鳥
(62)
昆虫
(31)
ニャンコ&ワンコ
(24)
風景
(72)
佐渡百選
(22)
エトセトラ
(72)
雫
(31)
旅
(39)
春の使者
(0)
最近のトラックバック
花の鎌倉〜浄妙寺(二)
by
m a r i p o
(03/17)
高原の蝶
by
地理の部屋と佐渡島
(08/17)
山の妖精たち〜カタクリ
by
living for today...on the earth !
(04/27)
花の簪
by
living for today...on the earth !
(04/24)
夏色のお花
by
living for today...on the earth !
(08/12)
リンク集
saho's home
saho's photo
saho ギャラリー
日々好日 Part5
日々好日 Part4
日々好日 Part3
ステキ☆キラリ
R&R Days −ルンルン Days−
Digital Photo Gallery by ZEISS
Digital Photo Gallery by ZEISS II
花好きオジさんのフォト日記
花好きオジサン山日記
徒然え日記@かわいい花達
みやぎの里山と花のブログ
My Little Garden
Sometime Somewhere...Just my feeling
an annex to A Tiny Digital Photo Gallery
living for today...on the earth !
Bun meets man.
かおばなの花通信
花にっき
佐渡写真展〜佐渡の四季365DAYS
Philosophy of Colors
ぶらーっと気楽に写真を撮ってます。
ののの日々
蝶と花と詩のページ
四季の草花たち
chidu's photo box
photopoem
makiのひとりごと
Dear Happy Days*
花の日記
自然のキャンバス
出会った花たち
切り株
ironのブレブレ写真館
散歩の時間
私の散歩道
☆さんぽみち☆
ー 写真の時間 ー
R-D1☆狂想曲
地域情報発信基地in高知
FISH EyE V
かえで☆のデジブラ日記〜♪
夜の蒼空 Blog Version
素敵な時間 を・・・ Rose Café
**Wonderful Time**・・・with my camera
Spice of Life 京の街角
向上生活〜元気の種さがし〜
*Free Style Photo By Yukina*
ロココが行く〜映画・花・音楽三昧
風と戯れて
CAFE LATTE
島暮らしスペシャル
心地よい癒・ドキドキ三昧
つちや昭一 BLOG
新しい靴と写真
山小屋だより
地理の部屋と佐渡島
k a m a k u r a
*野の花の散歩道*
四季彩の部屋
過去ログ
2013年06月
(1)
2013年04月
(2)
2013年03月
(1)
2013年02月
(1)
2013年01月
(1)
2012年12月
(1)
2012年10月
(3)
2012年08月
(1)
2012年07月
(5)
2012年06月
(3)
2012年05月
(4)
2012年04月
(4)
2012年03月
(4)
2012年02月
(3)
2012年01月
(6)
2011年12月
(7)
2011年11月
(5)
2011年10月
(6)
2011年09月
(4)
2011年08月
(5)
2011年07月
(8)
2011年06月
(8)
2011年05月
(10)
2011年04月
(11)
2011年03月
(8)
2011年02月
(9)
2011年01月
(10)
2010年12月
(11)
2010年11月
(9)
2010年10月
(6)
2010年09月
(11)
2010年08月
(9)
2010年07月
(14)
2010年06月
(17)
2010年05月
(25)
2010年04月
(21)
2010年03月
(14)
2010年02月
(16)
2010年01月
(12)
2009年12月
(11)
RDF Site Summary
RSS 2.0
管理者ページ