今年は雪が多く
なかなか春の気配が感じられませんでした
先週末に
なんとか時間をつくって里山に出かけてみました
お出かけのお写真はちょっとお休みして
佐渡の妖精たちをお見せしますね
オオミスミソウ

咲き出したばかりのお花たち
ういういしくて〜
なかなか春の気配が感じられませんでした

先週末に
なんとか時間をつくって里山に出かけてみました

お出かけのお写真はちょっとお休みして
佐渡の妖精たちをお見せしますね

オオミスミソウ
咲き出したばかりのお花たち
ういういしくて〜

日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |
可憐で見事に咲いたオオスミソウですね。
我が家の庭にも咲いていますが、暖かいところで
花の色がいまいちです。
佐渡島にも春の足音がしてきましたね。
これから桜が楽しみです。 春祭りはありますか?
オオミスミソウ綺麗に咲いてますね。
此方では色や形が中々綺麗に撮れません。
桜はもうピンクの絨毯の状態で終わりそうです。
萼の色も、蘂の色も変化して、
たくさんあるんですね。
こんな美しい花が自生してるなんて、
とっても素晴らしいことです。
こちらではやっと見つけても白だけです。
やっと目覚めた花達、初々しくてカワイイですね。
今年は雪が多くて、花達も待ち遠しかったでしょう。
大きく開いた花びらが春の光を喜んでいるように見えました。
可愛い花がsahoさんのカメラで、一層チャーミング。
こんなに美しく写してもらってご機嫌でしょうね〜花達も。
私的には、正にsahoさんのイメージと重なっていますよ。
スカイツリーは傍で未だ見ていません。(★^ー゜)v〜♪
お返事が遅くなりました。
今、桜が満開の佐渡ですが、四月は全島でお祭りがあります。
つちやさんの御実家方面は15日だったのでは?
夕方に沢根を通ったら鬼太鼓が三組舞っていました♪
お返事が遅くなりました。
オオミスミソウは里山ではもう散ってしまいましたが
山のものはこれからだと思います♪
まだ雪で自生地には行けません・・・
佐渡は今、桜が満開です。
昨日はお休みを頂いて(代休ですが)1日中、あちらこちらの桜を撮りました♪
お返事が遅くなりました。
佐渡のオオミスミソウは濃い色のお花が多いので人気がありますね♪
こんなに変化の多いお花も珍しいのではないでしょうか。。。
佐渡の山は積雪が多くてまだ車が通れません。
連休には大佐渡スカイラインが開通かと思いますので
これから楽しみなんですよ(^0^)
今回のお写真は里山で見つけたものです。
お返事が遅くなりました。
佐渡も今年は遅くまで雪が降り、積雪もあって
やっと先週末に大佐渡スカイラインやドンデンが開通しました♪
カタクリなどのお花もこれからが見頃なので楽しみです(^^*)
お返事がすっかり遅くなってしまいました。
三月四月は私的なことでちょっと忙しくしていました(^^;)
嬉しいコメントにウキウキしています♪
今年はカメラも新しくしましたから気分を変えて頑張ってみます(^0^)