2011年10月13日

浜辺の秋

素浜海岸は海辺の植物の宝庫
昨年の秋に初めてこの浜辺で見つけた野菊は
お花が大きくて薄紫の綺麗なお花でした〜黒ハート



ハマベノギク
hamabenogiku-yoko-2.JPG



夏のお花、ハマゴウやネコノシタが咲き終わると
秋のお花のハマベノギクが咲き始めまするんるん




hamabenogiku-tate-2.JPG



ハマゴウやハマニガナの葉っぱと比べて見ると
ハマベノギクの大きさがよくわかると思いますハートたち(複数ハート)
ノコンギクなどよりかなり大きいですよね〜目




hamabenogiku-tate-1.JPG


↑ 咲き始めたばかりのお花です手(チョキ)


hamabenogiku-yoko-1.JPG


この海岸には整備された公園?があります。


sohama-1.JPG


海を見ながら
波音を聞きながら
ウオーキングするのも楽しいね猫

潮の匂いをいっぱい吸って
なんども深呼吸〜この開放感が好きexclamation×2



posted by saho at 01:06| Comment(8) | TrackBack(0) |
この記事へのコメント
おはようございます。

ハマノベギク。そうかぁ、まだ続きがありましたねぇ。
早速行かねばと思いますが、天候がどうなるか..(笑)。
カルトピアビーチ近くの風景ですかね。

Posted by 地理佐渡.. at 2011年10月13日 07:17
おはようございます。

良い景色ですね。空と海どちらも真っ青でスケールが大きいです。

ハマベノギク、可憐なお花ですね。
花びらの形などこちらの方で咲くミヤコワスレという花に良く似ていますね。

彼岸花なども綺麗ですね、sahoさんの写真は一味違います(*^_^*)
Posted by 春風 at 2011年10月13日 07:31
素浜海岸、今年の夏「地理佐渡」さんに
案内されて行きました。
雨に打たれてハマゴウとネコノシタが
咲いていました。
懐かしい風景です。
こんなよい天気の日に行ってみたいです。
海の色と白い波に佐渡の秋を感じました。
ありがとうございました。
Posted by 山小屋 at 2011年10月13日 11:51
こんばんは
長いことご無沙汰していました。
これまでコメントを書いていましたが、当方のURLの入力ミスで
届きませんでした。
理由が解りましたので宜しくお願いします。

素浜海岸は今年の帰省で寄ってきました。 遠浅の海岸を散歩し、
キバナカンゾウとハマナスが奇麗だったことを思い出しています。
Posted by つちや at 2011年10月17日 19:31
地理佐渡..さんへ

この海岸も暫く見ないうちに整備されたみたいで・・・
浜辺の植物体系が変わったのでしょうか
夏には浜昼顔の群生が少なかったように思いました。

昨年初めての出会いでこのお花の終わり頃だったんですよ。今年は奇麗な花姿を撮りたいと思い行ってみました♪
ハマニガナもポツンポツンと可憐な姿を見せていましたよ(^^*)
ちょっと風が強かったのですが開放感も潮風も心地よかったです(^0^)

Posted by saho at 2011年10月26日 13:07
春風 さんへ

嬉しいコメントを有難うございます♪
数字ばかりにらめっこしてると、時々浜辺を散歩したり
何処までも続く海が見たくなります。。。
この日も風が少々強かったのですがこのお花に遭いたくて
家から一時間くらい車を走らせました。
ノコンギクより一回り大きなお花で秋の浜辺に良く似合うお花です♪
Posted by saho at 2011年10月26日 13:14
山小屋 さんへ

この日は風が少々強かったのですが青空も奇麗でしたから
お散歩日和でしたよ♪
ネコノシタもハマゴウもほんの少し名残のお花が見られました(^^)
今度来島されるときは良いお天気だといいですね(^-^)
Posted by saho at 2011年10月26日 13:18
つちやさんへ

こちらこそすっかり御無沙汰しております。
入力が?
このサイトは他のサイトと比べると少し厄介かもしれませんね・・・
でも
>理由が解りましたので
よかったです♪
またよろしくお願いします(^-^*)
Posted by saho at 2011年10月26日 13:22
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/48464207
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック