2011年05月21日

満開の山桜

満開の山桜にやっと会えました〜黒ハート
うっとり。。。




妙見キャンプ場のヤマザクラ
m-yamazakura-3.JPG


先日ガソリンスタンドで
今年は満開の桜が見られそうとの情報を頂き
週末を楽しみにしていましたハートたち(複数ハート)






ところが目覚めたらなんと雨ではないですかどんっ(衝撃)
迷いましたが小雨決行
会いに行ってきました〜揺れるハート




m-yamazakura-1.JPG


風に木が揺れると

ピンクのお花が囁きあっているようで素晴らしかったです手(チョキ)




三年越しに見ることが出来て超感動〜exclamation×2



posted by saho at 07:13| Comment(6) | TrackBack(0) |
この記事へのコメント
sahoちゃん、おはようございます! ^-^*
この満開の山桜には三年越しで!!逢えたのですねっ
お天気はよくなかったのかもしれないけれど、よかったですね。
私も貴重な花姿をみせてもらえて嬉しいです。

昨日、近所の花好きさんが白雲台の桜を見にでかけたけど
すごい霧であきらめたそうです。
sahoちゃんは先週くらいに見に行ったのかな?
続きも楽しみにしてます。
Posted by maki at 2011年05月22日 09:19
こんばんは。

よかったですねぇ。うらやましいです。
当方は先週の土曜日に行きましたが、
見事振られました。山頂付近だけ厚い
雲と強い風で大変でした。
どうも、今年は5月半ば過ぎに満開
だったのですね。当方は佐渡に来て三
年。来年、そのチャンスができるか
なぁ(苦笑)。

Posted by 地理佐渡.. at 2011年05月22日 19:36
凄〜くご無沙汰してました。
元気に写真は撮ってますよ〜。
まだサクラが見られるんですねぇ。
今月初めに松代に行って儀明の棚田で
サクラの写真を撮ってきましたよ。
満開のサクラって綺麗ですよね。
また宜しくで〜す。
Posted by pinboke at 2011年05月22日 23:15
makiちゃんへ

このお写真は早朝5時に撮ったのをすぐ
UPしました〜(^o^)
ですからご近所さんの見た日の早朝です♪
雨と風が止む瞬時に狙って撮りました(*^_^*)
この後霧の中の桜をリベンジに行きました(^_-)-☆
Posted by saho at 2011年05月27日 01:32
地理佐渡..さんへ

この桜は満開になるときになかなか出会えなかったので
今回は見られて嬉しかったです♪
見事でしたよ\(*^▽^*)/
地理佐渡..さんも見られたら良かったのに。。。
一週間前は私は羽茂の植物園に行ってきました〜(*^_^*)
Posted by saho at 2011年05月27日 01:36
pinbokeさんへ

この山桜は佐渡の桜で一番遅く咲く桜だと思います。
山のキャンプ場にあるのですが環境が厳しく
なかなか満開の桜を見ることが出来ません。
三年ぶりの満開でした(^o^)
pinbokeさんのお写真は拝見しましたよ♪
美人林やカタクリ、素敵でしたね(*^_^*)
またお伺いさせていただきます(^_^)v
Posted by saho at 2011年05月27日 01:41
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/45341948
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック