佐渡は世阿弥のゆかりの地です。
「風姿花伝」の
秘する花を知る事。
秘すれば花なり、秘せずば花なるべからず、となり。
この分け目を知る事、肝要の花なり・・・
有名なフレーズですね
6月12日の夜、
お友達と佐渡の牛尾神社宵宮奉納薪能を見ました。
お友達と佐渡の牛尾神社宵宮奉納薪能を見ました。
この日は大好きな「羽衣」でした。
まずは篝火の火入れです。
美保の松原の漁師(ワキ)が浜辺で見つけた美しい衣は天女(シテ)の羽衣でした。
いよいよ笛の音が響きワキ登場が登場
いよいよ笛の音が響きワキ登場が登場
天女が水浴びから帰ってきましたが羽衣がありません・・・
羽衣がないと天には帰れないのです
羽衣がないと天には帰れないのです
何度も返して欲しいとお願いをします。
なかなか返してはくれません・・・
やっと舞を舞って見せる条件で返してくれました
なかなか返してはくれません・・・
やっと舞を舞って見せる条件で返してくれました
華麗な舞が続きます。
いよいよお別れです。
夏祭りの夕べ、幽玄の世界を楽しみました
いつも素敵な花の写真を楽しませていただいています。
福岡でも鎮国寺で薪能はやってますが、行った事は
ありません。あまり興味が無いとゆうか分からないのが本音です。
sahoさんは大好きと書いてるくらい興味があるのですね。
薪能でやって来られる方は人間国宝クラスの方が
見えるのですが、私みたいなのがいたら迷惑でしょうね。
気分で能って大嫌いでした。今でも見に行く事は無いですが
ちょっと興味を持ち始めています。
今でのちょこっとあの能面が怖いんですよぉ〜。
うーさんは能はお好きでしょうか?
佐渡の六月は薪能月間なんですよ♪
いつも見て下さっているとのコメントに感激しています\(*^▽^*)/
佐渡の自然に咲くお花を中心に撮っていますので
また見て下さいね(^_^)v
福岡でも薪能が見られるんですね♪
是非一度お出掛けして身体で雰囲気を感じてみて下さいね(^_^)v
迷惑なんて、そんなことは無いですよ(^^)
お面が怖いですか?
中には怖いものもありますが、この羽衣は綺麗な天女
なんですよ♪
見ていると角度によっていろんな表情が生まれます。。。
不思議よね♪
お面なのにその時々で表情が違って見えるんですもの\(*^▽^*)/
佐渡は世阿弥の流刑の地ですものね。
篝火が織り成す 面の陰影は
異空間に 引き込まれるものがあります。
佐渡の風土も 歴史も 花々も
sahoさんのブログで とっても興味を持つ
ようになりました。
ォ.。.:*・゚ォ.。.:*・゚"£(。・"・)-†
佐渡に興味を持ってくださっただけでも嬉しいです♪
これからもいろいろ紹介しますので見てくださいね(^^*)
ありがとう〜♪