2011年04月21日

花火のような妖精たち

桜色した可愛いお花が林の中で
優しい空間をかもし出している妖精たち
トレードマークの花火のような長い蘂が魅力的ですね
ハートたち(複数ハート)


  ショウジョウバカマ
 syoujyou-yoko-2.JPG

 木漏れ日も優しくて〜春ですねっわーい(嬉しい顔)

      
 背比べしてる子がいましたよ揺れるハート

syoujyou-tate-4.JPG


もういーかい?

木陰でかくれんぼ


syoujyou-tate-5.JPG
 

 見つかっちゃったね


syoujyou-yoko-1.JPG


キクザキイチゲもなかよしさん手(チョキ)


syoujyou-tate -6.JPG


踏まないでねっexclamation


syoujyou-yoko-4.JPG


妖精たちの花灯かりみたいでしょ猫


syoujyou-tate-1.JPG

春の優しい午後でした〜るんるん

posted by saho at 13:20| Comment(8) | TrackBack(0) |
この記事へのコメント
sahoさん
ご無沙汰しております。
光の中のショウジョウバカマ、とてもステキです。
本当に、妖精のよう。あまりにステキで
佐渡に行きたくなる魔法にかかりました。(◎◎)

そちらは少し寒いのでしょうか。
この時期でもショウジョウバカマが瑞々しいのですね。
ステキな風景、ありがとうございました。^^
Posted by mariko at 2011年04月22日 13:48
このような自然林に咲く猩々袴。いいですね。
春が来たよって。
一生懸命咲いてる姿が好ましい。
木漏れ日の中がまたいいです。
Posted by 和さん at 2011年04月22日 22:11
ショウジョウバカマも山では春の妖精ですね。
もうすぐすると背丈がどんどん伸びます。
種を遠くに飛ばす智恵だそうです。

佐渡も暖かくなったようです。
田植えの準備は進んでいますか?
Posted by 山小屋 at 2011年04月23日 06:40
春の妖精たちが次々と花開いていますね。
自然の中でこんなに可憐に花をつける山野草たち
いつ見てもため息が出ます。

私も会いに行きたくなりました。
Posted by KAEDE at 2011年04月23日 11:11
marikoさんへ

佐渡は今年いつもより遅くまで雪が降りました。
山間では梅のお花もまだ咲いていて、麓では桜が満開になり
やっと開通した大佐渡スカイライン。
ところがドンデンも山頂付近で積雪があり通行止めと聞きました。
山の春はまだのようです。

Posted by saho at 2011年04月26日 01:07
和さんへ

このショウジョウバカマに出会ったのはルリイチゲを撮った帰り道でした。
斜陽が優しくて撮りました\(*^▽^*)/
Posted by saho at 2011年04月26日 01:18
山小屋さんへ

佐渡は雨で肌寒い日が続いています。
まだ梅のお花も見られるところがありますよ(^_^;)
桜は見頃なのですが雨なんです・・・
田植えの準備ですか?
撮影に出かけると国中は春耕の風景が見られます。
Posted by saho at 2011年04月26日 01:25
KAEDEさんへ

自然の中で見るお花は本当に可愛いですね♪
毎年同じお花を見ても飽きることを知りません(^_^)v
これからいろいろなお花たちとの出会いが楽しみです(^o^)
KAEDEさんのお写真も楽しみにしていますね\(*^▽^*)/
Posted by saho at 2011年04月26日 01:32
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/44482186
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック