2011年03月02日

金色に染まる。。。


晴れた日のシナマンサクは
金色に染まっていました〜ぴかぴか(新しい)



シナマンサク
sinamansaku-yoko-1.JPG




お日様が眩しくて
はにかんだような花びらも
可愛いねっ揺れるハート



sinamansaku-tate-3.JPG



そっと手を広げた
優しい春に
出会った喜び
目



sinamansaku-tate-2.JPG



一瞬
きらびやかなクリムトの絵画を。。。猫





posted by saho at 02:44| Comment(10) | TrackBack(0) |
この記事へのコメント
佐渡にも春が来たようです。
シナマンサクのリボンがかわいいです。
さて、今日はまた冬に逆戻りのようです。
外気温は0℃でした。
佐渡も荒れているのではないでしょうか?
まだまだ油断できないようです。
Posted by 山小屋 at 2011年03月03日 07:17
シナマンサクは、今でもしっかりと枯葉をつけたまま
咲いています。花の咲き始めも早
1月の10日ごろより咲き始めました。

もう一つの種類があることに気がつきましたが、
開花も遅くやっと青空に小ぶりの花が咲きだしました。

この開花の遅い万作は万作と呼べばいいのでしょうか?

今朝の散歩に吹く川風は冷たく寒かったです。
佐渡のほうも寒いことでしょうね?ご自愛ください。
Posted by ヤッコ at 2011年03月03日 11:00
今日は

金色に染まったマンサク、輝いていますね。

私の知るマンサクとは違い、眩しくてキラキラ輝いて綺麗ですね。

Posted by 春風 at 2011年03月03日 14:47
sahoさん、こんにちは♪
お久しぶりです。o(*⌒―⌒*)oにこっ♪
シママンサク、光に照らされて
黄金色に輝いていますね〜♪
キラキラしてとても綺麗です。
うんうん、クリムトの絵画みたいに煌びやかなワールドです♪

もうすぐ待ちに待った春ですね。
どうか素敵な春をお迎えください♪
Posted by まりっぺ at 2011年03月03日 15:13
sahoさん、お久しぶりです。
光に輝くマンサクの花が綺麗ですね。
春の太陽が眩しく感じられました。

先日、太白山でマンサクの花を見たのですが、望遠レンズを持っていませんでした。
天気が良くなったら黄金色のマンサクが見られるかな。
早く暖かくなって欲しいですね。
Posted by マルゴ at 2011年03月03日 21:59
山小屋さんへ

今日は快晴になりましたが佐渡はここ数日
冬に戻ったように雪の日が続きました。
そろそろ梅のお花でもと思っています♪
Posted by saho at 2011年03月12日 14:19
ヤッコさんへ

マンサクのお花もその後の雪にビックリしたと思います。
今日は久しぶりに快晴です。
ですが、昨日の地震もありますから外出は取りやめました。
暫くは溜まった画像をUPしますね(^^)
Posted by saho at 2011年03月12日 14:22
春風さんへ

このお花は春の日差しに輝いていました♪
そろそろ梅の開花も見られそうです。
春は楽しみが多くて多忙ですよね(^_^)v
Posted by saho at 2011年03月12日 14:25
まりっぺさんへ

春の日差しをいっぱい貰って
お花たちは生き生きして見えました♪
もう少ししたら野山の春に出会えます(^^)
ワクワクしますよ\(*^▽^*)/

Posted by saho at 2011年03月12日 14:34
マルゴさんへ

昨日の地震や津波、大変でしたね・・・
マルゴさんのご無事をお祈りしています。

Posted by saho at 2011年03月12日 14:39
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/43644184
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック