2011年01月19日
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/42720422
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/42720422
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |
予想以上の積雪にただ驚くばかり〜
写真撮るのにも大変だったでしょう〜
降ったときはきれいですが、車でのご出勤が・・・・・
先日送信できなかったわけは、私の入力ミスでした。
南部にいますと国仲の様子がとんとわかりません。
先週末の出張時にやっと理解。ずいぶん積雪量に
違いがありました。で、電車で長岡なんかを通過
する際、これまた自宅を案ずるような雪。
とにかくほどほどでいてもらいたいものです。
長谷寺。やはりあそこは雪の風景も合います。
高野槙の木はどうでしたでしょう。
そちらはまた、たくさん降りましたね。
静まり返った風景が伝わります。
降り始めの雪は綺麗ですが
ドカ雪は困りますね。
石段、凍っていて滑って怖そう!
今年は、山陰も異常気象で雪が多くて
困っていますね。
見る分には良いのですが
住んでいる方のご苦労が伝わってきます。
雪が大好き人間です。
此方は、カラカラ天気でお湿りが欲しくなりました。
過去ログみてて・・・やっと、なんか自分の感性がもどってくるような気がする・・・花写真は・・・先生に習うとその先生の撮り方になってしまって、何か大切名ものを忘れていくねん。花に感動して、どこがきれいで、どこを撮ってほしいって言ってるか、耳をすますことを忘れてしまってる・・・
それに気がついた・・・
ありがとう!!
明日、少し、撮るのでなく庭の花を世話して離ししてみるね!
でもこんな雪の中を歩いたことはありません。
佐渡にもかなり雪が積もったのですね。
子供の頃はこのくらいは珍しくありませんでした。
近年少なくなったと聞いていますが、今年は
特別だったようです。
スリップ事故に気をつけてくださいね。
ボタンが咲く頃、また訪ねてみたいお寺です。
一面の銀世界、綺麗だけど寒そう!(^^)!
遠い昔の田舎を思い出します。
外から見ている分には綺麗な景色ですけど
そこで生活している人たちは大変なんですよね。
今年は例年より積雪が多いようですね。
sahoさんも十分ご注意ください。
今年は久しぶりに雪が多いです(>_<)
出勤するだけで疲れちゃう(^^;)
コメントの件、原因がわかって良かったです(*^_^*)
インフルエンザの季節、関東は空気が乾燥しているから心配です。
気を付けてくださいね。
今年は久しぶりの大雪になりましたね・・・
南部は積雪が少ないのでしょ?
こちらは道路の凍結もあって、通勤だけで疲れます(>_<)
長谷寺は雪が多く雪の五智堂を撮りたかったのですが近くまで登れませんでした(^^;)
コウヤマキは雪の重みにも耐えていましたよ。
長岡は佐渡より積雪が多いと思います。
帰宅時の雪かき、ご苦労様です(^_^;)
今年は大雪です。
見ているには綺麗なのですが・・・
小鳥たちも食事が出来ないのでは?と気がかりです。
なにごともほどほどがいいですよね(^_^;)
関東はこの季節、空気が乾燥するんですよね・・・
頬がピリピリしませんか?
インフルエンザにも気を付けてくださいね(^_^)v
いまご旅行中なんですね、お写真楽しみに待っています\(*^▽^*)/
いらっしゃ〜い!!!
過去ログみてくれたの?
うれしいです\(*^▽^*)/
>先生に習うとその先生の撮り方になってしまって・・・
うんうん、わかる気がします(^^)
私は典型的なB型なので本なんか読んでみても
やっぱり自分のそのときの気分で撮ってる(笑)
だから少しも進歩しないんだね〜(^_^;)
でも、お花は可愛いく撮りたいとか一番綺麗に撮りたいとか思って
心の中で話しかけて撮ってるよ♪
都芭早ちゃんがモデルさんに話しかけるようにねっ(^_-)-☆
このお寺は大好きなんですよ〜\(*^▽^*)/
一年に何度も足を運びます。
今年は久しぶりの大雪になって五智堂まで行けませんでした(>_<)
赤い柱と雪、見たかったんですが・・・
牡丹祭りにはお茶席に琴の音色も響き
素敵な世界が楽しめますね♪
今年も行きたいと思っています(^o^)
故郷で過ごされた子供の頃も
こんな大雪だったのですか?
佐渡は久しぶりの大雪なんですよ(^_^;)
子供って元気がいいんですよね〜♪
今日も外で笑い声がしたので窓越しに見たら、
道路脇の坂道で数人ソリで滑って遊んでいました(^o^)
楽しそうでした\(*^▽^*)/