2010年12月29日
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/42293165
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/42293165
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |
佐渡の四季、楽しませていただきありがとうございました。
アキレタコメントばかりで失礼しました、
来年からは真面目路線のコメントの予定(ムリムリ)
世阿弥が佐渡に流島された時、言った一言
「オー ノー」 よいお年を!!
冬枯れの森や雪の中でひと際目立つ赤い実。
小鳥と旅に出る日を待ちわびながら
赤く赤く・・・
山歩きの好きな父は 花を生ける母の為に
サンキライやツルウメモドキの枝をよく
持ち帰りました。
山野草に詳しい母のお陰で花の名前をずいぶん
覚えたと父。
渓流釣りをする父の傍らでいつもスケッチを
していた母。
もうふたりで山へ出かける事は無いのかも
しれない。
そう思うと涙が溢れます。
神様が準備してくれた両親との優しい時間を
大切にしたいと思うこの頃です。
雪雲の狭間から金色に広がる天使の梯子。
冬の空も好き。
sahoさん、良いお年を。
赤い実は、北海道ではナナカマドなんだけど、なんか色が今年は去年とちがって、茶色っぽい。なんでやろ。
来年もsahoちゃんのように自然を歩ける限り、触れてみたいなあ。
今年はほんとうにありがとう!!
来年もよろしくです。
今年もあと2日になりました。
今年の夏、羽茂で初めて出会った地理佐渡
さんも長岡の実家に帰られたようです。
佐渡の天気は如何ですか?
心なしかサンシュユの実も寒そうです。
よい新年をお迎えください。
サンシュユってこんなに可愛い赤い実になるんですね。
佐渡の自然は本当に魅力的。
来年も楽しみにしています。
どうか良いお年をお迎えくださいね!!
2010年も今日一日となりましたね。 ブログを通して一年間、古里佐渡の
勉強をさせてもらい、有難うございました。
さて、来年は帰省の予定が入りました。 子供のように今からわくわくして
います。 あれも見たいこれも見てきたいと夢が膨らみます。
明日は2011年、よいお年をお迎えください!
お花オンチな私・・・
ヤマボウシのお花で改めてまざまざと認識しました^^;
sahoさん見習って、私ももっとお勉強しなくてはー(T∇T)
今年はsahoさんと出会えて本当に嬉しかったです。
nemuさんが結んでくださった御縁を大切に、これからも仲良くさせてください。
どうぞ良いお年を!
来年も宜しくお願いします(*´ー`)
コメントもありがとうございました。
来年も楽しみにさせていただきます。
どうぞ良いお年をお迎え下さい。
今年は、ご無沙汰ばかりで本当に申し訳ありませんでした。
でも、いつも読み逃げではありましたが
素敵な写真を拝見していましたよ。
来年はもう少し写真に時間を割きたいと思いますので
よろしくお願いします。
どうぞよい年をお迎えください。
バックの緑に、赤い実が映えますね。
すばらしい写真、楽しませていただきました。
来年もよろしくお願いします。
いつも楽しいコメントを有り難うございます♪
これからもよろしくお願いしますね(^_^)v
素敵なご両親ですね〜(^_^)v
ご両親との時間を大切になさってくださいね。
早く回復されることをお祈りします。
新しい年は良いことがありますように\(*^▽^*)/
北海道に行ってきたのですね♪
寒かったでしょ?
体調はいかがでしょうか。。。
雪のお写真素敵でしたよ(*^_^*)
これからも仲良くしてくださいね(^_-)-☆
いつもコメントを頂き嬉しかったです\(*^▽^*)/
佐渡は年末お天気が不安定でした・・・
大晦日の夜は少し風が強くなって大荒れを心配しましたが
お正月は穏やかなお天気になりましたよ(*^_^*)
これからもよろしくお願いします。
いつも易しいコメントを有り難うございます(*^_^*)
佐渡にはまだまだ素敵な自然がいっぱいありますよ♪
もっとお見せしたいのですがなかなか・・・
これからもよろしくお願いします(^_^)v
ふとしたきっかけでお友達になれて嬉しかったです♪
帰省されるのですか?
楽しみですね!!!
これからもよろしくお願いします(*^_^*)
人と人とのつながりって不思議ですね〜(^_^)v
あるときふとしたことからお友達になれるんですもの♪
合歓の風さんに感謝ですね!!!
これからもよろしくお願いします\(*^▽^*)/
こちらこそ和さんのお写真に影響されて頑張りました♪
もっと佐渡の自然を見せたかったのですが、なかなか時間が取れなくて・・・
これからもよろしくお願いします\(*^▽^*)/
こちらこそなかなかコメントを残せなくてごめんなさいね(^^;)
xiaoさんのもう一つのブログも素敵ですね〜♪
楽しみなんですよ(^_^)v
これからもよろしくお願いします\(*^▽^*)/
毎年このサンシュユは撮っていますが背景が杉木立なので
赤い実が映えるんですよ♪
お気に入りの木です(^_^)v
ironskyさんのコロンちゃんやカワセミのお写真
たまらなく好きです\(*^▽^*)/
これからもよろしくお願いします(^^)/