2010年12月13日

水澄みて

旧真野町にある世尊寺は
五重塔から近い所にあるお寺
このあたりは佐渡の飛鳥路といわれています。
11月の中旬に
その境内で晩秋を撮ってみましたぴかぴか(新しい)


ike-momiji-1.JPG


青空が池を青く染め
舞い落ちるモミジを優しく受け止めていましたよるんるん

小さな銀杏もこんなに実をつけて〜ハートたち(複数ハート)

icyou-tate-2.JPG


サザンカも可愛いお花が咲いて
紅葉に映えて綺麗でした揺れるハート

aznk-kouyou-1.JPG


万両も実が赤く色づき冬支度でしょうか。。。猫

manryou-tate-1.JPG


サツキの植え込みに舞い落ちたモミジが鮮やかで

kaede-yoko-1.JPG


マクロレンズで楽しんでみました〜黒ハート


kaede-yoko-2.JPG


三週間前は
まだこんなに紅葉が綺麗だったのに

sesonji-tate-1.JPG

そして
ススキもキラキラ輝いていましたぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

susuki-yoko-1.JPG


※いつもコメント有り難うございます。
お返事はもう少し待っていてくださいね猫
posted by saho at 02:20| Comment(10) | TrackBack(0) |
この記事へのコメント
どれも素晴らしいのですが、1と下から3枚目にググっときました。
11月中旬のお写真ですか(^^)
深まる秋を感じさせてくれますね
Posted by しーたけ at 2010年12月14日 20:47
こんばんは。

今となりましてはこんな風景がついこの間
までと、妙に時の隔たりを感じてしまいます。
いよいよ白い世界への衣替えが始まるのか。
そとは激しい雨音から風の音へと変わりました。
やがて、静かになった頃にはしんしんと..。
今日タイヤ交換をしまして一安心。
もう雪が来たって、へっちゃらです(笑)。
Posted by 地理佐渡.. at 2010年12月14日 21:07
sahoさん、こんばんは〜^^
やっぱり明るいレンズはいいですねぇ〜(*´ー`)
どれも華やかでsahoさんらしいな♪
ススキのキラキラ、優しくって素敵ですね。
Posted by We at 2010年12月14日 22:14
お久しぶりです。
良いですね。
どの写真も、光をうまくとらえています。
sahoさんの写真技術と、感性のすばらしさを感じさせられました。
Posted by ironsky at 2010年12月14日 23:16
sahoさん、ずいぶんとご無沙汰してしまいごめんなさい。
久しぶりに佐渡のお写真懐かしく拝見させて頂きました。

オオカミ族のワタシですが、苦手なチビ猫との果てしない戦いに明け暮れています。

sahoさんもお変わりなく,素敵なお写真を撮り続けていらっしゃるのですね。
Posted by gato at 2010年12月15日 23:52
しーたけ さんへ

>1と下から3枚目にググっと〜♪
有り難うございます\(*^▽^*)/
深まりゆく秋を感じていただけて嬉しいです(^o^)
Posted by saho at 2010年12月26日 20:35
地理佐渡..さんへ

こんな季節も過ぎ去ってすっかり冬になりましたね(^_^;)
昨日は船も全便欠航で大荒れでした・・・
今年はどんな冬になるのでしょう?
タイヤ交換、今年は新品なので私も
>もう雪が来たって、へっちゃらです(笑)。

Posted by saho at 2010年12月26日 20:40
Weさんへ

ご無沙汰している間に寒くなりました。
新潟は積雪もあったようですね(^_^;)

150mmマクロは明るいのと少し離れていて撮れるので
便利なんですよ(^_-)-☆
腰痛があったりすると100mmより楽ですからね♪
嬉しいコメント有り難う\(*^▽^*)/


Posted by saho at 2010年12月26日 21:07
ironsky さんへ

ご無沙汰しております。
嬉しいコメントを有り難うございます\(*^▽^*)/
最近なかなかゆっくり撮影出来なくて。。。
冬鳥たちにも出会える季節になりましたから
時間を見つけて出かけたいと思っています(*^_^*)
Posted by saho at 2010年12月26日 21:20
gatoさんへ

お返事が遅くなってごめんなさいね(^_^;)
コメント有り難うございます(^^)/
gatoさんのブログは時々拝見していますよ♪
おチビちゃんの名前は?
可愛いですね〜\(*^▽^*)/
時々でいいですからお写真を見せてくださいね(^o^)
Posted by saho at 2010年12月26日 21:38
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/42069370
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック