今春撮りためたお花たち
きょうは山の雑木林に春を告げる白いお花「タムシバ」です
きょうは山の雑木林に春を告げる白いお花「タムシバ」です

青空が広がって気持ちよい日曜日
大佐渡スカイラインでゲットしました〜
足もとにはカタクリの群生がピンクの絨毯で
目の前の広大なスクリーンには白いお花が眩しくて
贅沢な時間に浸っていました
大佐渡スカイラインでゲットしました〜

足もとにはカタクリの群生がピンクの絨毯で
目の前の広大なスクリーンには白いお花が眩しくて
贅沢な時間に浸っていました

目の前のスクリーンを一部切り取って〜

雑木林の芽吹きも綺麗でした
タムシバは木の高さが3mくらいでキタコブシより低いです。
同じ日に撮った山桜も見てね〜

タムシバは木の高さが3mくらいでキタコブシより低いです。
同じ日に撮った山桜も見てね〜

風に揺れてなかなか撮れなくて・・・
何とかもう一枚少しアップで
何とかもう一枚少しアップで

ドンデンでもたくさん咲いていました。
早春の山ではよく見られるタムシバで
す。青空の下での撮影は実に気持ちが
よい花ですよね。越後の高い山へ行き
ますと、6月の開花を見ます。その頃
には見慣れてはいるのですが、それは
それでまた引きつけられます。
コブシも春が来るなって。
好きですが、タムシバいいですね。
>カタクリの群生がピンクの絨毯で、目の前の広大なスクリーンには白いお花が・・・・、贅沢な状況ですね、そんな場所に居れば、一日中カメラを構えていても飽きないでしょうね・・・・。
タムシバと言う名前は始めて聞きますが、コブシの一種でしょうか、花もシデコブシに似ているようですね。
山桜がまだ咲いているとは、驚きです・・・ね。
タムシバって実に清楚な感じのお花ですね。
佐渡では、春を告げるお花なんですね。
それに、足元には、カタクリ。
すごいシチュエーションですね。
羨ましいです。
カタクリも楽しみにしております。
タムシバって初めて知りました
可愛いお花で好きですね
ヤマザクラはいい光があたって素敵です
色々なお花いで会えて良いですね
こちらは昨日今日と寒さが戻ってきた感じで、ヤマザクラのイメージの気温です(^−^;)
お山でよく見掛けますよね。「小さいコブシだなぁ」って思ってました。
別のものなんですね。
1枚目の、クロスした細い枝にお花の白の陰影が美しいですね^^
気持ちいいほど『潔い!』って感じました。
白いお花は撮影に難しいけれど、PCに取り込んでみて「こ・・・これはっ!!!」ってショットがたった1枚でもあるとガッツポーズしたくなっちゃいます(笑)
私がもしsahoさんで、この1枚目を目にしたとしたら・・・えぇ。そらもう、狂喜乱舞で、PC前で酒盛りだ( ´艸`)
タムシバの白いお花が雑木林に見えると
やっと春が来たように感じます(*^_^*)
本州では6月でも見られる所があるんですね?
何度でも見られる地理佐渡.. さんは幸せですね\(*^▽^*)/
本州のタムシバも楽しみにしています(^_^)v
タムシバも綺麗でしょ〜♪
コブシより背が低いのですがお花は同じくらいに見えます(*^_^*)
青空だととっても綺麗に見えますね♪
春を感じるお花です\(*^▽^*)/
タムシバもコブシもモクレン科のモクレン属で
同じ仲間です♪
佐渡のコブシは花びらの外側に少し赤紫の色があるんです。
一般的にキタコブシと呼んでいます(^_^)v
このタムシバは背が低めでお花の中まで見えるものもあるんですよ(*^_^*)
タムシバは真っ白で青空の下で爽やかに見えるお花です♪
カタクリはこちらを見てね\(*^▽^*)/
http://saho.sblo.jp/article/37368341.html#trackback
佐渡もここ数日寒くて四月に戻ったような気候です。
土曜日にカンゾウやイワユリの様子を見てきましたが
海岸のお花は開花が遅れているようです(^^;)
今日の夕方、やっとお天気が回復しました\(*^▽^*)/
私もたくさん撮ってくるんですが一枚気に入ったお写真があれば満足です\(*^▽^*)/
酒盛りですか?
う〜ん(苦笑)
1枚目を気に入ってくださって嬉しいです(^o^)
有り難う〜(^^)/
タムシバとは懐かしいですね。
相当前に北信の奥裾花で見たのが最後でした。
コブシに似ていて、地元の方に教わるまでコブシだとばかり思っていました。
ほぉ、山ザクラがまだ咲いていましたか。
どちらも光溢れる感じでいいですね。
どうも最近はお天気とお休みがシンクロしません。
次の週末こそは!!
コメントご無沙汰しております(^^;)
佐渡も寒い日が続いていましたが
やっと昨日の午後からお天気が回復してきました♪
こうなると山から海へ撮影場所も変わってきます(^o^)
今度は海岸のお花たちを紹介しますので
また見ていただけると嬉しいです〜(*^_^*)
そして薔薇の季節ですから「日曜日には薔薇を」再開出来るかも〜(^_-)-☆