2010年01月28日

胡蝶の舞

「胡蝶の舞」。。。素敵な名前を貰ったお花ですね黒ハート
学名はカランコエ・ラクシフロラと言います。


hana-tate-3.JPG


冬の夜に久しぶりにマクロレンズで向き合ったお花
時間がたつのも忘れて。。。カメラ


耳慣れない名前の多肉植物ですが
ベンケイソウの仲間なの猫
そのまま見るとぱっとしないお花
名前負けしてるね・・・
魔法をかけたら素敵に変身しちゃったわーい(嬉しい顔)


hana-yoko-1.JPG


妖精たちの小さなランタンみたいなお花ハートたち(複数ハート)
アングルを変えてみたり
背景を変えてみたり


hana-tate-4.JPG

ライトに透けて
仄かに灯りが灯っているようにも見えましたぴかぴか(新しい)


hana-yoko-2.JPG


少し大人顔?
すねたように横に伸びた花茎も絵画風に〜るんるん


hana-yoko-3.JPG


ちょっぴり覗いた雄しべ発見exclamation
花粉がいっぱいの雄しべも可愛いかった手(チョキ)


hana-tate-1.JPG


蕾がいっぱい待機中
寒さに負けないで頑張ろうね犬



posted by saho at 02:43| Comment(20) | TrackBack(0) |
この記事へのコメント
妖精が潜んでいそう♪〜!
目を凝らして探してしまうのです。
このsahoさんの世界が私はとっても好きです。
Posted by マサキ at 2010年01月28日 07:23
このお花 私も持っているのですよ。
光に透かすとこんな素敵な顔をするのですね。
北国の冬の海にいるクリオネをちょっと想像してしまいました。
いつものsahoさんの世界 素敵ですねぇーーー。
Posted by KAEDE at 2010年01月28日 11:56
こんばんは。
この花、名前はカランコエだけでは間違いですよね、カランコエ・ラクシフロラと最後まで言わないと・・・・。
パット見た感じでは、かなり地味な花に見えてしまいましたが、よーく見ると、光に透かされた感じが何だか可愛く見えてきます。
Posted by hiro-photo at 2010年01月28日 20:34
カランコエは聞きますが、
花はあまり見慣れない花です。
写真はとても美しく、
こうなると名前などどうでも良くなります。
莟みも可愛いですね。
Posted by 和さん at 2010年01月28日 20:41
こんにちは。

カランコエは、いろいろな種類がありますが
ランプのようなこのお花、かわいいですね。
「逆光の魔術師」のsaho さんにかかったら
さらに素敵になって
お花も喜んでいるでしょうね(笑)
Posted by xiao at 2010年01月29日 09:26
こんにちは〜
本当に綺麗な撮影で
ウットリです!(^^)!
↓のトキの写真
首の色変わりもして
お嫁さんを待っているのにね〜
♀が側に行ってくれるといいですね
3月に帰郷したら
また見に出かけてみます(^_-)-☆
Posted by kuni at 2010年01月29日 13:05
こんにちは。
「胡蝶の舞」
学名はカランコエ・ラクシフロラ
カランコエは、良く見ますが
此花は、初めて見る花です。
マクロの世界も良いですね。
ランプ型で明かりを灯して
癒されますね。

Posted by バンビ at 2010年01月30日 16:38
こんばんは。

魔法にかかったように美しいです。
全体がどんな物かは素人の当方には
わからないですが、実に綺麗です。
Posted by 地理佐渡.. at 2010年01月31日 18:46
本当に小さなランタンのようです
なんか夜になるとほんのり灯りがともりそう(^^)
柔らかな描画,sahoさんらしいです
Posted by しーたけ at 2010年01月31日 20:41
ォ.。.:*・゚ォ.。.:*・゚"£(。・"・)-†


この花を見ていると ♪ カランコエ ♪ って

音が聞こえるのは manami だけ?


†-(・"・。)β。.:*・゚ォ.。.:*・
Posted by manami at 2010年02月01日 16:36
マサキさんへ

私も探してみたくなりましたよ♪
光を貰うとお花たちって
ほんとうに素敵に輝くの〜\(*^▽^*)/
コメントありがとう、嬉しかったです(^o^)
Posted by saho at 2010年02月04日 21:49
KAEDEさんへ

KAEDEさんもこのお花をお持ちですか?
是非撮ってみてくださいね♪
変身!しますねっ(^_-)-☆
けっこう楽しめました〜\(*^▽^*)/
Posted by saho at 2010年02月04日 21:52
hiro-photo さんへ

以前hiro-photo さんのところで拝見させていただいたお花です(^o^)
室内でライトを当てての撮影は意外な顔を見ることが出来ますね(^_^)v
お化粧の前と後みたいな。。。(*^_^*)
Posted by saho at 2010年02月04日 21:56
和さんへ

普段戸外で見るお花は地味な感じなの・・・
こうして室内でライトを当てるとパァ〜っと明るい
表情を見せてくれます♪
こんなに可愛いと本当に
名前などどうでもよくなりますよね(^_-)-☆
Posted by saho at 2010年02月04日 22:00
xiaoさんへ

このお花は会社で切り花にしたのを貰って帰ったの♪
さっそくsahoスタジオのモデルになって頂きました(^_^)v
私の魔法にお花もリラックスして
こんなに可愛い顔を見せてくれましたよ\(*^▽^*)/


Posted by saho at 2010年02月04日 22:13
kuniちゃんへ

佐渡も今日は久しぶりの大雪です。
朱鷺はどうしてるかしら・・・
自然は厳しいですね(>_<)
このお花は室内でライトを当てて撮りました♪
即席のsahoスタジオは魔法使いがいるようです(^_-)-☆

Posted by saho at 2010年02月04日 22:19
バンビさんへ

カランコエは種類が多いですね(*^_^*)
私もこのお花は昨年初めて知りましたよ(^_^)v
ランプ型のお花は可愛いので私も大好きなんです♪
撮影のスタイルがマクロ派なのでマクロレンズは
私の体の一部みたいになっています(^_-)-☆
Posted by saho at 2010年02月04日 22:23
地理佐渡..さんへ

このお花は切り花で頂いたものを撮りました♪
撮影は家での即席のsahoスタジオです(^_^)v
証明のライトで魔法をかけるとお花はこんなににっこりしました\(*^▽^*)/
やはりお花撮影はどんな環境でも楽しいですね(^o^)
Posted by saho at 2010年02月04日 22:36
しーたけさんへ

妖精たちのランタンみたいでしょ♪
今も家のグラスに挿してありますが蕾が
少しずつ咲き出して可愛いですよ(^_^)v
真夜中に妖精たちを照らしているかも〜(^_-)-☆
>柔らかな描画,sahoさんらしいです
有り難うございます\(*^▽^*)/
Posted by saho at 2010年02月04日 22:42
manamiさんへ

このお花は少し「カサカサ」っと音がします♪
お花どうしがおしゃべりしてるような。。。(^_^)v
Posted by saho at 2010年02月04日 22:48
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/34978643
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック